受動喫煙防止対策助成金

受動喫煙防止対策助成金

受動喫煙防止対策助成金

みなさん、

おはようございます。

今日は元気に朝のジョギングをしてきた

町田の税理士法人わかばです!

助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから上手に

利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給できるもので、

社会保険労務士が申請代行をしています。

財団法人助成金は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体

(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

A-1 受動喫煙防止対策助成金

―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

喫煙室以外での喫煙を禁止するために、喫煙室を設置した中小事業主が受給

できます。

▼受給額

喫煙室設置に係る費用のうちの対象費用×1/2 (上限200万円)

▼主な受給要件

(1) 労働者災害補償保険の適用事業主であること。

(2) 中小企業事業主であること

(3) 喫煙室以外での喫煙を禁止するため、喫煙室を設置すること

▼中小事業主とは

(1) 卸売業 → 常時雇用労働者100人以下、又は資本金規模1億円以下

(2) 小売業 → 常時雇用労働者50人以下、又は資本金規模5000万円以下

(3) サービス業 → 常時雇用労働者100人以下、又は資本金規模5000万円以下

(4) 上記以外の業種 → 常時雇用労働者300人以下、又は資本金規模3億円以下

▼問合せ先

都道府県労働局

http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/index.html

▼詳細説明サイト

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/jigyousya/kitsuenboushi/

ご利用にあたって及び免責事項

http://www.wakaba-tax.com/?p=564