ITリテラシー

ITリテラシー

ITリテラシー

みなさん、おはようございます!

昨日は夜、町田に洪水警報が出たりして
大変でしたね・・・

税理士法人わかばのある
森野地区は高い建物が多いので
いわゆるビル風と昨日の強風で
凄いことになっていました!

ところが一晩明けるとこんな感じ。
1431460232525

朝の散歩でパシャっと1枚撮りました。
綺麗ですね。

最近は日の出が早くなったので4時台でも明るいですね!

さて、表題のITリテラシーについてです。
最近はITリテラシーが高いとか低いとか、
そんな表現を良く耳にします。

ん?なんじゃそれ?まあ何となく意味は分かるけど・・・

という所でしたが、リテラシーの意味の元は
「読んだり書いたりする能力」ということのようです。

で、ITリテラシーという表現になっているんですね~

ITの知識については、非常に個人差が出ますね。

文系・理系どちらの出身か、は大きいですね。
そして好きか嫌いかもあります。
もしかしたら好き嫌いの方が個人差は大きく出るかもしれません。

ただ好きじゃないから知らなくて良い・・・・

訳ではありませんね。

会計事務所ももちろんそうです。

・お客様がIT系の場合、IT知識は必須。

当たり前です、お客様の商売を知らずして
税務・会計は出来ません。

また
・どんなパソコン買えばいいの?

これまた良く頂くご質問です。

「ま~最低Core i3以上は欲しいですよね~、あ、SSDも必須ですよ、256はあった方が後々困りません。社長」

ぐらい会計事務所職員であれば言いたい所ですね(笑)

私は小学生時代からプログラミングをしていた
ベーマガ世代です。なので基本知識はあるとは思うのですが、
実は間に物凄いPCブランクがありまして、高校生から税理士試験に受かるまでは
一切パソコンには触っていませんでした。

つまり、Windowsというものの知識は一切なかったわけです。

そこで就職の際に、ノートパソコンを買ってきて
猛勉強です。
ええ、本当に勉強しましたね~

そして毎週の様にOSの入れ直しをして、
何とか遅いパソコンを快適な状態で使おうと努力してました。

CPUのアクセラレーターも買ってましたね、これはデスクトップですが。

もう今の20代、30代の人には分からないのでしょうね、
Intel,AMD,Cyrixの血沸き肉躍る新製品の開発合戦など・・・・

そうです、今の若い世代は恵まれすぎています。
PCは買ったままで問題無く動く。
安いから遅くなったら買いなおせばよい。

でも逆にとても不幸だと思います。

知らなくても問題ないので、全く知識が増えないんです。
また知識が増えないことに危機感も抱く必要がないので
知識を習得していく人と比べて差がどんどんついていってしまう。

そして、私の世代はハード系のITが主流でしたが、
今はソフト、そしてクラウドへその主戦場が移ってきています。

そこで私は最近決めました。

IT関係業務は、若い世代の感性でやっていって頂く。

うちにはSE含め男性社員がいますから、完全に彼らにIT周りを移管させていただきます。

そうしないと、私の昔ながらの感性でしか語れなくなってしまいます。

クラウドと言ってもクラウド会計だけじゃありません。
クラウドの世界は私達が思っている以上のスピードで進化しています。

しかし、淘汰の波も驚くスピードで行き来しています。

さて、今日から始まるクラウドコンピューティングEXPO

さっそく初日から行ってみたいと思います。

http://www.cloud-japan.jp/

それではまた!